lee3900888のブログ

毎日を丁寧に小さく暮らす

家族の物を断捨離する

 以前から少しずつ、家を出て行った家族の物を断捨離していましたが、今回は、頑張ってみました。子どもの部屋は、すっかり片付いたのに、夫の物はなかなか進まずにいたので。

 災害にあわれた方達を見ていると、辛い気持ちがよく分かります。どうか、生活が出来るだけ早く元に戻りますように祈るばかりです。私も、台風の被害にあった時、片付けどうするの?って思ったので。あの時から、片付けたい、最小限の物で暮らしたいと思っていました。

 で本題。まずは、箱に入ったままのプラモデル。自転車用品。これらは、リサイクルショップに。ちょっと家計の足しになりました。物が入っていたダンボールが傷んでいて、虫がわきそうで家の中にあるのも怖いので、処分。

 ダンボールの中の処分したい物を出してみました。小学校の頃の文集や写真、これって誰が見る?って物たち。お疲れ様でございました。何故か、お花のハサミが多数出てきた。

 趣味の雑誌も分かるけど、限度があるよ。これも、お疲れ様。

 今日は疲れたので、掃除して、また次回に。冬に向けて、服の断捨離をしたいと思います。